商品一覧
登録アイテム数: 1,370件
|
後藤四郎 毎日新聞社 S55
歩兵第五十八聯隊第二大隊長、歩兵第三百二十一聯隊長を歴任された方の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
春風亭柳昇 立風書房 昭和46
ああ哀しき落語家兵士、涙と笑いの続与太郎戦記。経年のヤケ、汚れ、シミあり。
|
|
第四中隊誌編纂委員会 S53
中国戦線で活躍した部隊の貴重な記録です。箱欠。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
小柴典居 叢文社 H6
中国戦線で活躍した歩兵第三十九師団二百三十二聯隊通信中隊の方の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
佐々木秀一 アポロン社 S43
朝鮮防衛、終戦後はシベリアに抑留された方の貴重な記録です。経年のヤケ、汚れ、シミあり。
|
|
サンケイ新聞静岡支局 S38
中国戦線で活躍した部隊の貴重な記録です。裸本。表紙小傷み、シミ汚れあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
新人物往来社 1990
数多く編成された日本陸軍連隊の歴史の概要が分かる便利な本です。裏表紙折れ目あり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
木村源左衛門 無明舎出版 1982
元第百八師団の兵士の方の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
歩兵第二三五連隊戦友会 S47
中国戦線で活躍した部隊の貴重な記録です。表紙焼け小傷みあり。腹、112、113ページに薄いシミあり。付図欠。箱欠。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
大森茂 叢文社 S58
中国戦線で活躍した橋梁爆破等を目的とした隠密挺身隊の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
浜地利男 叢文社 S51
元歩兵第五十一聯隊の方の回想録です。インパール作戦の概要の記述もあり。。
経年の焼け汚れシミあり
|
|
山之口甫 展望社 S57
第三十三師団参謀監修の歩兵第二百十四聯隊のインパール作戦時の奮戦記。参戦者の手記多数。カバー焼け、シミ、少傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
中千島戦友会 同 S54
中千島を守備した第四十二師団の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
村井敏郎 同 S58
長崎県の郷土部隊、歩兵第四十六、五十五、二百二十七、百四十六、二百九十三、二百九十四、四百五十四、五百八十二、三百六十聯隊の編成、戦史等。北九州の部隊は精強で勇名を馳せた。表紙…
|
|
田中正太 戦誌刊行会 1985
インパール作戦で活躍、戦死された歩兵第百三十八聯隊第三大隊長の貴重な記録です。560ページの大冊。見返しに書き込みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
菊池鼓平 尚武堂 S56
中国山西省等で奮戦した部隊の将校の方が書かれた貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
岡田栄蔵 六七会 S41
中国やビルマで奮戦した歩兵第六十七聯隊の貴重な記録です。背、表紙少傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
私たちのビルマ戦記編集委員会 一二八ビルマ会 S58
ビルマで奮戦した京都編成の部隊の貴重な記録です。箱欠。背焼けあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
歩二二一会 S57
中国に残留した第十一中隊、第二大隊のビアク島での死闘、西部ニューギニアの本隊の状況等の貴重な記録です。箱の背に題名の書き込み、焼けあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
榎本弘 S45
中国戦線や満州で活躍された方の貴重な記録です。箱焼けシミ汚れあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
新發田聯隊史刊行会 S59
歩兵第十六、百十六聯隊等新潟県関係の部隊の貴重な記録です。箱小傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
歩兵第六十三聯隊史刊行委員会 S49
松江編成で、中国戦線、後ルソン島で米軍と戦った部隊の貴重な記録です。松江編成の他部隊の記録もあり。見返しに紙剥がし跡あり。朱線引き、書き込み多し。数ページにペー…
|
|
長嶺秀雄 並木書房 1997
レイテ決戦時、歩兵第五十七聯隊第二大隊長として活躍された方の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
新人物往来社 1990
数多く編成された日本陸軍連隊の歴史の概要が分かる便利な本です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
第二十七師団のあゆみ編纂委員会 第二十七師団のあゆみ刊行委員会 S49
中国戦線で活躍した部隊の貴重な記録です。背小傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
白川潔編 S57
昭和14年から終戦まで中国戦線で戦い抜いた部隊の貴重な記録です。箱焼け、シミあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
示村貞夫、総北海出版部、昭和59
日露戦争やノモンハン戦、ガダルカナル戦等で奮戦した第七師団の貴重な記録です。北海道関係の部隊の概史もあり。カバーありますが傷み大。表紙背小汚れあり。経年の焼け汚れシ…
|
|
熊本兵団戦史編さん委員会 熊本日日新聞社 S40
日本最強と言われた歩兵第六師団を中心とした熊本郷土部隊の記録です。表紙小シミ、汚れ、痛みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
森金千秋 図書出版社 1978
中国戦線で活躍された方の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
示村貞夫、総北海出版部、昭和59
日露戦争やノモンハン戦、ガダルカナル戦等で奮戦した第七師団の貴重な記録です。北海道関係の部隊の概史もあり。カバー小傷み、小汚れあり。450ページに住所印あり。最終ペ…
|
|
加藤隊かく戦えり編纂委員会 加藤清敬 H2
昭和20年歩兵第三十九聯隊第三機関銃中隊ルソン戦記。見返しに住所印あり。箱欠。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
歩四三戦友会 H7
太平洋戦争中は満州警備、四国防衛に、また内第三大隊はグアム島に派遣され奮戦活躍した部隊の貴重な記録です。箱焼けシミあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
上村喜代治著、グループ放物線出版部、昭61
インパール作戦等で活躍された方の貴重な記録です。経年のヤケ、汚れ、シミあり。
厚さ3cmを超えるのでレターパックプラスでの発送となります。
|
|
「轍」編集委員会 同 S62
中国戦線や、ニューギニア方面で活躍した部隊の貴重な記録です。箱焼け小傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
田中賢一 学陽書房 S47
元挺進戦車隊長が書いた陸軍落下傘部隊戦記。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
全日本空挺同志会 戦誌刊行会 1982
精鋭陸軍落下傘部隊のパレンバン作戦、高千穂空挺部隊、義烈空挺隊から自衛隊第一空挺団までの貴重な写真集です。箱焼け傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
岸本清之 S62
歩兵第二十一聯隊の戦いの貴重な記録です。箱焼けシミあり。見返しに貼り紙あり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
坂井正義 著、新潟日報事業社、1973
元歩兵第十六聯隊の兵士だった方が書かれた貴重な記録です。カバー欠。箱焼けシミ傷みあり。見返し綴じ部やや傷みあり。奥付ページに住所印あり。経年のヤケ、汚れ、シミ…
|
|
同編纂委員会 福々会 S56
中国戦線、香港攻略戦、蘭印攻略戦、ガダルカナル島攻防戦、ニューギニア作戦、ラバウル防衛戦に活躍した部隊の貴重な記録です。付図欠。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
七二八会 同 S59
最初の機械化兵団、独立混成第一旅団の歩兵部隊として編成された部隊の貴重な記録です。。終戦時は歩兵第八十八聯隊に改編さㇾ台湾防衛。付図付。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
小柴典居、叢文社、平7
天宝山の戦いの貴重な記録です。経年のヤケ、汚れ、シミあり。
|
|
我山昌幸、永田書房、昭和59
敗戦前後の戦場を往来した方の貴重な記録です。経年のヤケ、汚れ、シミあり。
|
|
歩兵第七十八聯隊史編纂委員会 東京歩兵第七十八聯隊会 S58
中国戦線、ニューギニアで奮戦した部隊の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
高崎伝 光人社 1999
ガダルカナル島やビルマ戦線で奮戦された方の貴重な記録です。赤線引きあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
斎藤貞二、目で見る聯隊刊行会、昭和56
三十五師団歩兵第二百十九聯隊の北支河南省進駐と豪北地区に於て連合軍と交戦し勇戦した記録。箱焼け、かなりのシミあり。経年のヤケ、汚れ、シミあり。
|
|
興竜会編集委員会 編、興竜会、1983
龍兵団 第五六師団 歩兵第百十三聯隊ビルマ進攻作戦から終戦までの貴重な記録です。箱焼けシミあり。見返しにサインあり。経年のヤケ、汚れ、シミあり。
|
|
牛山才太郎 菊花之塔奉賛会 S53
元師団参謀が書かれた菊第十八師団のミートキーナ攻防戦等ビルマ戦後期の死闘。少赤線引きあり。見返しに住所印あり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
牛山才太郎 菊花之塔奉賛会 S56
元師団参謀書かれたが最強と言われた歩兵第十八師団のビルマ戦の貴重な記録です。少赤線引きあり。見返しに住所印あり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
歩三戦友会 さきたま出版会 S60
二・二六事件以後の歩兵第三聯隊の方々の支那事変の戦い、宮古島防衛等の貴重な記録です。カバー小傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
陸上自衛隊海田市駐とん部隊修親会 S44
広島で編成された第五、七〇、六四師団、独立混成第五、六旅団等の支那事変、太平洋戦争時等の貴重な記録です。表紙シミヤケ小傷みあり。腹下部シミあり。経年の焼け汚…
|
|
宮部一三 叢文社 S55
元歩兵第百十九聯隊第三大隊副官の書かれた貴重な記録です。野砲兵第隊第二十一聯隊の戦い等他の方の回想も載っています。カバーシミ、小傷み、テープ補修あり。経年の焼け汚れシミあり…
|
|
土田兵吾外 ガダルカナル島戦記念碑建設期成会 S38
ジャワ島攻略戦、ガダルカナル島戦、ビルマ戦等で奮戦した第二師団隷下、歩兵第十六聯隊、その他新潟編成部隊関係の貴重な記録です。挿図が多数あり。カバ…
|
|
歩兵第百二十四聯隊史刊行会 S61
ガダルカナル島、ビルマ戦等で奮戦した部隊の貴重な記録です。箱焼け、小痛みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
坂井正義 著、新潟日報事業社、1973
元歩兵第十六聯隊の兵士だった方が書かれた貴重な記録です。箱小傷み焼けシミあり。帯傷みテープ補修あり。見返し綴じ部やや傷みあり。経年のヤケ、汚れ、シミあり。
|
|
小森彦三郎 同 S53
日露戦争から沖縄決戦まで戦い抜いた部隊の貴重な記録です。表紙小破れ、小シミあり。下部やや水シミあるも、読むのに支障なし。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
歩一〇四物語刊行会 同 S44
第十三師団麾下の、主に宮城県人で編成され中国戦線で戦い抜いた精強部隊の貴重な記録です。表紙、背傷み汚れ折れあり。本文読むのには支障ありません。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
西正義 同 S62
第十八師団直轄特殊任務部隊として、現地人を訓練日本軍に協力させゲリラ戦を遂行する等活躍した貴重な記録です。カバー小傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
山本義中 (株)ぎょうせい S63
独立歩兵第十五大隊第四中隊第一小隊長の沖縄戦記です。M4戦車を撃破する奮戦の後負傷される。カバー焼け、少汚れあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
歩兵第六十二聯隊誌編纂事業委員会 歩兵第六十二聯隊戦友会 H3
中国戦線、比島進攻作戦や明号作戦で活躍。A4判985ページの大冊。付図欠。経年の焼け汚れシミあり。
サイズが大きいのでゆうパックでの…
|
|
陸上自衛隊第13師団司令部四国師団史編さん委員会 昭和47年
強兵でしられた第十一、五十五、四十師団等四国編成師団の貴重な記録です。箱焼けシミ少傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
七二八会 同 S59
最初の機械化兵団、独立混成第一旅団の歩兵部隊として編成された部隊の貴重な記録です。終戦時は歩兵第八十八聯隊に改編され台湾防衛。付図付。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
独立歩兵第十三聯隊史刊行会 同 S55
中国、蒙古、レイテ島で歴戦した部隊の貴重な記録です。箱欠。表紙焼けシミ小傷みあり。裏表紙やや開きクセ有。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
山口歩兵第四十二連隊史編纂委員会 同 S63
北清事変、日清日露、満州、支那事変、南寧攻略戦、仏印進駐、マレー、シンガポール戦、東部ニューギニア戦、豪北作戦等に活躍した部隊の貴重な記録です。箱少シミ…
|
|
田中賢一 学陽書房 S53
日本軍や独軍の空挺作戦の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
二二〇会 S57
中国戦線後に西部ニューギニアで活躍した部隊の貴重な記録です。箱焼け、かなりシミ汚れあり。見返しやや汚れあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
田中廣見 同 S49
ニューギニアで奮戦した元歩兵第二百二十四聯隊の方の記録です。箱欠。表紙焼け、小傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
中野利都夫 H4
中国戦線の歩兵部隊で獣医として活躍された方の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
鈴木昌夫 無刊記
元歩兵第七十二聯隊の聯隊旗手、後通信中隊長の方が書かれた貴重な聯隊戦記です。表紙書き込み、シミ、小傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
吉岡武雄 H5
歩兵第二十五聯隊の昭和20年8月南樺太防衛戦等の貴重な記録です。少赤線引きあり。箱焼け、シミ、傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
興竜会編集委員会 編、興竜会、1983
龍兵団 第五六師団 歩兵第百十三聯隊ビルマ進攻作戦から終戦までの貴重な記録です。箱焼けシミあり。
|
|
加藤篤二 同 H11
北ビルマでの激しい戦いが分かり安く纏められています。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
陸上自衛隊第13師団司令部四国師団史編さん委員会 昭和47年
強兵でしられた第十一、五十五、四十師団等四国編成師団の貴重な記録です。箱焼け、小傷み、住所印、小線引きあり。見返しに住所印あり。経年の焼…
|
|
重陽会 同 S49
日清日露戦争から、満州事変、ガダルカナル戦、ビルマ戦と戦い抜いた仙台部隊の貴重な記録です。箱決。少線引き書き込みあり。扉ページ、見返しページの綴じ目やや傷みあり。表紙やや皺、スレ…
|
|
第六中隊中隊史編さん委員会 S61
中国戦線で活躍した部隊の貴重な記録です。終戦時は満州へ転進、シベリア抑留。箱に書き込みあり。。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
第十二中隊戦友会 同 S61
第四十八師団麾下、比島、ジャワ島攻略戦等に活躍した部隊の貴重な記録です。文字訂正かなりあり。見返しに書き込みあり。箱小傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
丸別冊 潮書房 S61
ボルネオ戦記、足柄の最期等東南アジア戦の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
古川隆久他編 中央公論新社 2007
第百一師団長の記録した昭和12年の日中戦争時代の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
仲谷勝馬、中塚興治 S56
中国戦線で活躍した部隊の貴重な記録です。付図欠。見返しに著者サインあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
独歩百六会 S57
中国戦線で戦った部隊の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
堀越好雄 歩兵第五十聯隊史刊行会 S59
満州防衛、支那事変、昭和19年にはテニアン島の防衛に奮戦。歩兵第百五十聯隊の記録も含む。箱焼け、シミあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
柳田芙美緒 講談社 1980
主に歩兵第二百三十聯隊の素晴らしい写真集です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
ビアク島戦友会 1977
歩兵第二二二聯隊を主力とするビアク支隊の死闘。天と奥書に印あり。奥書に書き込みあり。箱焼け少傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
田村定吉 S54
中国大陸で活躍した部隊の貴重な記録です。裸本。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
歩兵第四十五聯隊史編纂委員会 S58
最強部隊歩兵第四十五聯隊の支那事変・太平洋戦争時の貴重な写真集です。中国やブーゲンビル島での戦いの記録もあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
支駐歩三聯隊第十中隊会編
中国戦線で活躍した部隊の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
小林育三郎 叢文社 S56
メークテーラ戦等で活躍された歩兵第百十九聯隊第一機関銃中隊長の貴重な日記です。カバー少傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
道岡松夫 大和出版株式会社 S60
中国戦線で奮戦後、終戦時は宮古島守備の任に就かれていた方の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
吉岡義一 熊本出版文化会館 2015
中国戦線で戦われた方の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
支駐歩一会 S55
中国戦線で活躍した部隊の貴重な写真記録です。箱焼け、小傷みあり。カバー少焼けあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
あやめ戦記刊行会 S50
第二師団隷下、精鋭新発田歩兵第十六連隊の戦記です。ジャワ島、ガ島、ビルマでの熾烈な戦いの様子が語り描かれています。箱薄シミあり。見かえしに日付書き込みあり。経年の焼け汚れシ…
|
|
冨田清之助 S52 朝雲新聞社
元輜重兵第一聯隊主計将校の方が書かれた、レイテ島で奮戦した精鋭第一師団の記録です。表紙小傷み、少汚れあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
伴一郎 同 S63
後期のビルマ戦線で戦った第五十三師団の貴重な記録です。付図付。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
歩二一会 S48
中国戦線、マレー・シンガポール攻略戦、ニューギニア戦、濠北地区防衛戦等に活躍した部隊の貴重な記録です。箱焼け、シミ、傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
山口歩兵第四十二連隊史編纂委員会 同 S63
北清事変、日清日露、満州、支那事変、南寧攻略戦、仏印進駐、マレー、シンガポール戦、東部ニューギニア戦、豪北作戦等に活躍した部隊の貴重な記録です。箱小傷み…
|
|
岡野篤夫 旺史社 2000
支那駐屯歩兵第三聯隊の将校の方が書かれた河南作戦から終戦までの貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
宮前鎮男 芙蓉書房 S58
歩兵第百三十三聯隊機関銃中隊長として奮戦され、海上挺進第九戦隊長として戦死された方の貴重な記録です。カバー焼けあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
山下辰雄 H3
中国戦線で活躍した部隊の貴重な記録です。最終ページに蔵印あり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
第二十七師団のあゆみ編纂委員会 第二十七師団会 S44
中国戦線で活躍した部隊の貴重な記録です。箱傷みあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
久津間保治 京都新聞社 S52
ガダルカナル島、ブーケンビル島、ニューギニア島等南方の島々で戦った京都兵団の貴重な記録です。カバー焼け、シミあり。経年の焼け汚れシミあり。
|
|
尾崎宗次郎 H21
ビルマ戦線で戦われた方の貴重な記録です。経年の焼け汚れシミあり。
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
| | 3 | | | | | | ...
|